
声優の結婚発表!衝撃ランキングTOP50【2025最新版】
声優がタレント化するにつれて、彼らの結婚への反響は大きくなっています。好きな人の結婚なのだから祝福…というわけにもいかないようで、これまでも結婚を発端とした騒動がいくつもありました。この記事では、声優の結婚を反響の大きさでランキングしました。

第16位 佐藤拓也&さとう梓
1984年5月19日生まれ、宮城県出身
代表作:『カードファイト!! ヴァンガード』(櫂トシキ)、『ジョジョの奇妙な冒険』(シーザー・アントニオ・ツェペリ)、『ガンダムビルドファイターズ』(ユウキ・タツヤ / メイジン・カワグチ)、『ガンダム Gのレコンギスタ』(ルイン・リー / マスク) など
2013年1月、既婚を発表していないうちに、ネット上で2人のTwitterなどの情報を照らし合わせ、夫婦もしくは同棲中であることが検証されました。
その時に妻のさとうの言動を非常識だと思った人が多く、彼女をたたく流れに。
それを受け、さとうのTwitterは鍵付きとなりました。
当時は佐藤の知名度が上がりつつあったことも、事態が大きくなった原因のひとつでしょう。
結果、事態が概ね収まった1月25日に佐藤が自身のブログで既婚を発表し、謝罪することとなりました。
そのブログ記事のコメントには、多くの応援メッセージが寄せられており、佐藤に対してはファンも怒っていなかったことがうかがえます。
衝撃を与えた声優の結婚第15~11位
◆その他
髪染めてません!
切ってません!
結婚しました。
あまりにさらっとした結婚報告でした。ラブシーンを演じることを嫌っていた遠藤綾らしいといえばらしいです。
私事でまことに恐縮ですが、
— 代永翼 (@numanumakapa) 2015年5月4日
このたび、同じ事務所の西墻由香さんと結婚しました事を、ここにご報告いたします。より一層の精進を重ねてまいる所存でございますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。
代永翼

第12位 斎藤千和
愛称:ちわ
1981年3月12日生まれ、埼玉県出身
代表作:『ケロロ軍曹』(日向夏美)、『ARIA The ANIMATION』(藍華・S・グランチェスタ)、『化物語』(戦場ヶ原ひたぎ)、『魔法少女まどか☆マギカ』(暁美ほむら) など
2013年、所属事務所アイムエンタープライズの公式サイトにて、一般男性との入籍を発表。
斎藤は顔出しも控え、いわゆるドル売りの声優でもなく、「いきおくれ声優」とさえ言われていたため、この報告はファンにとっては青天の霹靂でした。
そのため、「信じていたのに裏切られた」と感じた一部のファンが発狂。斎藤のこれまでのモテないアピールなどをたたく書き込みがなされました。
2015年には同じく事務所のサイトで、1月に娘を出産したことを報告。

第11位 花江夏樹
愛称:はなちゃん など
1991年6月26日生まれ、神奈川県出身
代表作:『TARI TARI』(ウィーン / 前田敦博)、『アルドノア・ゼロ』(界塚伊奈帆)、『四月は君の嘘』(有馬公生)、『おはスタ』 など
2016年8月27日、自身がパーソナリティを務めるラジオ番組『A&G TRIBAL RADIO エジソン』内にて結婚を報告。その後に改めてTwitterでも報告しました。
晩婚が多い声優界にあって25歳という若さで結婚したこと、さらにラジオでの突然の報告だったことなどから、視聴者とファンは騒然。
また同時に両親を早くに亡くし唯一の肉親だった祖母も最近亡くなったことも発表し、花江の明るさの裏にある意外な真実に、多くの人が驚きました。
単純に好きな声優の結婚がショックだった熱狂的なファンと、突然の意外な報告に驚いた人が入り混じっていたようです。
もちろん祝福する声も多く上がりました。
先ほどの生放送で発表し、ご存知の方もいらっしゃると思いますが
— 花江 夏樹 (@hanae0626) 2016年8月27日
花江夏樹、結婚しました!
直接自分の口からお伝え出来て嬉しかったです。
ファンの皆さん、他の仕事仲間、先輩、スタッフの皆さんから沢山のお祝いを頂き、改めて皆様に支えられているんだなあと実感しました。
→続く
衝撃を与えた声優の結婚第10~6位

第9位 森久保祥太郎&浅川悠
森久保 祥太郎
愛称:祥ちゃん、森久保兄さん など
代表作:『MAJOR』(茂野吾郎)、『NARUTO -ナルト- 疾風伝』(奈良シカマル)、「薄桜鬼」シリーズ(沖田総司)、『弱虫ペダル』(巻島裕介) など
2007年2月22日、1歳下の声優・浅川悠と結婚し、2009年1月14日に離婚。
森久保自身の人柄に惹かれていたファンが多かったため、この結婚にショックを受けた人も多かったようです。
しかもその後の離婚で再び彼を応援していく気持ちを新たにしたファンのもとに、2014年、一般女性との結婚が発表されました。
この時のファンのショックはとても大きく、生きる希望を失ったとまで思った人も多かったとか。

第8位 豊崎愛生
愛称:あきちゃん
1986年10月28日生まれ、徳島県出身
代表作:『けいおん!』(平沢唯)、「To LOVEる -とらぶる-」シリーズ(モモ・ベリア・デビルーク)、『めだかボックス』(黒神めだか)、『シドニアの騎士』(科戸瀬イザナ)など
2017年10月26日、『豊崎愛生のおかえりらじお』の生放送中に一般男性との入籍を発表し、ブログでも改めて報告しました。
『けいおん!』への出演や優れたルックス、声優ユニット「スフィア」としての活動などで多大な人気を博していたため、ファンの発狂ぶりは今も歴史に残っています。
下品な言葉や声優たたきを正当化するような屁理屈は、文学性すら感じさせました。
これらの書き込みはコピペ化され、何かの際に貼られます。

第7位 阿澄佳奈
愛称:あすみん、アスミス
1983年8月12日生まれ、福岡県出身
代表作:『ひだまりスケッチ』(ゆの)、『けんぷファー』(近堂水琴)、『WORKING!!』(種島ぽぷら)、『這いよれ! ニャル子さん』(ニャル子) など
2014年1月15日、自身のブログにて入籍を報告。配偶者に対する情報はなく、おそらく一般の男性。
その発表に、深夜にもかかわらず同業者からのお祝いツイートが殺到。
中でも親しくしていた独身声優・松来未祐の奇声tweetは今でも語り草となっています。
さらに結婚をお祝いする痛車が都内を駆け抜けるという前代未聞の事態まで発生。
その一方で、2ちゃんねるには結婚発表で受けたショックをぶつける書き込みが並びました。
殴って破壊したドアをアップした人がいたことも有名ですね。
公式ブログが無いのでこちらで報告させて頂きます。私、山寺宏一は昨日6月17日に声優の田中理恵さんと入籍致しました。人生を共に歩んで行く素晴らしいパートナーと巡り会えた事に感謝します。互いを信頼し、支え合い、笑顔あふれる家庭を築いて行こうと思います。暖かく見守って頂けたら幸いです。
— 山寺宏一 (@yamachanoha) 2012年6月17日
愛称:おのゆー、おのちゃん など
1984年6月22日生まれ、静岡県出身
代表作:『君と僕。』(塚原要)、『黒子のバスケ』(火神大我)、『ダイヤのA』(伊佐敷純)、『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』(東方仗助) など
2017年10月、一般女性と結婚していたことを発表。
彼の場合は、『おはスタ』降板、フリーランス宣言と同時の既婚発表だったため、突然の心情法3連発に多くの人が驚きました。
また有名になってからは伏せていたようですが、過去には既婚を隠さずトークなどで漏らしていたこともあったため、「今更?」と逆の意味で疑問に思った人も。