
感動!泣ける映画おすすめランキングTOP67【邦画&洋画】【2025最新版】
思いっきり泣くことはストレス発散になるってご存知でしたか?だけど、泣こうと思って泣くのはなかなか難しいですよね。今回は、号泣必須な感動映画(邦画&洋画)のおすすめランキングをTOP67まで大発表します。

第46位「アルマゲドン」
1998年公開。キャストにはブルース・ウィリス、ベン・アフレック、リヴ・タイラーが出演。
20年経った今もなお見られている「アルマゲドン」ですが、物語の評価は賛否両論。ですが、根強いファンも多く、日本では高評価な意見が多い印象でした。
【あらすじ】
ある日、地球への衝突コースを取る小惑星が発見された。もしも、テキサス州の大きさにも匹敵するその小惑星が地球に激突すれば、人類の破滅は免れない。これを回避する方法はただひとつ、小惑星内部に核爆弾を設置し、内側から破壊するしかなかった。
そしてその任務に選ばれたのは石油採掘のスペシャリストたちだった。刻々と迫る滅亡へのカウントダウンの中、人類の運命を委ねられた14人の男たちは小惑星へと飛び立つ。
[あらすじ参考元:allcinema ONLINE]
号泣必須!感動映画のおすすめランキング TOP45-41

第43位「テルマ&ルイーズ」
1991年公開。第64回アカデミー賞、第49回ゴールデン・グローブ賞脚本賞受賞作品。
キャストにはスーザン・サランドン、ジーナ・デイヴィスが出演。
「90年代の女性版」アメリカン・ニューシネマと評されているこの映画は、アメリカの連続殺人犯アイリーン・ウォーノス元死刑囚とその恋人ティリア・ムーアの物語がモデルと言われています。
【あらすじ】
平凡な主婦テルマが、ウェイトレスとして働く友人、ルイーズと共にドライブに出かけた。途中のドライブインで、テルマが見知らぬ男たちにレイプされそうになった時、ルイーズは男たちを射殺してしまう。
二人はそのまま銀行強盗をして逃避行に移るが……?
[あらすじ参考元:allcinema ONLINE]

第42位「海猿 BRAVE HEARTS」
2012年公開。週刊ヤングサンデーに連載されていた漫画を原作として放送された、海猿シリーズの最終作で、海猿シリーズの中で最も評価の高い映画です。
キャストには伊藤英明、加藤あい、佐藤隆太、仲里依紗、伊原剛志、三浦翔平、時任三郎が出演。
【あらすじ】
最高レベルのレスキュー能力を誇る海上保安官特殊救難隊のメンバーとなった仙崎(伊藤英明)と吉岡(佐藤隆太)。
ある日、ジャンボジェット機のエンジンが爆発し、機体が東京湾へ海上着水する事故が発生する。乗員乗客の中には吉岡の恋人である美香(仲里依紗)も、客室乗務員として乗り込んでいた。沈没までのタイムリミットはわずか20分という状況で、仙崎たちにさらなるピンチが襲い掛かる。
[あらすじ参考元:シマネトゥディ]
号泣必須!感動映画のおすすめランキング TOP40-36

第40位「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦」
2002年公開。「クレヨンしんちゃん」の映画化10周年記念作品で、この映画をもとに、2009年には恋愛時代劇「BALLAD 名もなき恋のうた」が公開されました。
【あらすじ】
ある夜、野原一家は全員揃って時代劇に出てくるような格好をした綺麗な"おねいさん"の夢を見た。
しんのすけが幼稚園から帰ると、犬のシロが庭を掘り返していた。その穴から見つけた文箱の中には「おらてんしょうにねんにいる」と読める汚い字とぶりぶりざえもんの絵が描かれた手紙が入っていた。埋めた覚えはないのにと訝しがるしんのすけだったが、「おひめさまはちょーびじん」という一文を見て朝の夢を思い出し、"おねいさん"に思いを馳せながら目を閉じる。
そして目を開けた瞬間、しんのすけは夢で見た泉の畔に立っていた。
[あらすじ参考元:ウィキペディア]

第39位「ビューティー インサイド」
2015年公開。キャストにはハン・ヒョジュ、キム・デミョン、ド・ジハン、ペ・ソンウ、パク・シネが出演。
毎日目覚めるたびに体が変わる男を描いた、これまでにないストーリーの「ビューティーインサイド」は、韓国制作映画。
【あらすじ】
ウジンは18歳を境に、目覚めると年齢や性別や国籍を問わず、それまでとは全然違う外見に変化する奇妙な運命を背負うことになる。
一人の人物としてのルックスが定まらない彼は、インターネットを駆使して家具デザイナーとして働いていた。そんなある日、ウジンは家具店で働くイス(ハン・ヒョジュ)を見初め、毎日一見客のフリをしてその店に通い詰めるが……。
[あらすじ参考元:シマネトゥディ]

第37位「息もできない」
2008年公開。キャストにはヤン・イクチュン、キム・コッピが出演。
冷徹で粗暴な借金取りの男と、勝気で男勝りの女子高生の純愛ラブストーリーです。
【あらすじ】
キム・サンフンは子供の頃のある出来事により、総てのものを愚弄する破滅型の男として育った。彼は友人マンシクと始めた暴力取り立て屋として日々を送っていた。
そんなサンフンがある日、女子高生のヨニと出会い、口論をきっかけにお互い不思議な感情を抱き育むようになっていく。ふたりは唾棄すべき父を持ち、母を幼くして失っている似た者同士だった。サンフンはヨニに酒を奢り、ヨニもサンフンの姉や甥のヒョンインと友情を結んだ。
だんだんにヨニによって秘めていた優しさを引き出されてゆくサンフンだったが、ヨニの弟であるヨンジェが弟分になったことで、その運命を大きく歪まされてゆく。
[あらすじ参考元:ウィキペディア]
映画『息もできない』予告編 - YouTube
出典:YouTube

第36位「永遠の0」
2013年公開。原作は百田尚樹の小説。第38回日本アカデミー賞最優秀作品賞受賞作品です。
キャストには岡田准一、三浦春馬、井上真央、濱田岳、新井浩文、染谷将太が出演。
これまでに日本では数多くの戦争が舞台の映画が公開されてきましたが、その中でも特に「永遠の0」は見て損の無い映画です。
【あらすじ】
祖母の葬儀の席で、佐伯健太郎(三浦春馬)は会ったことのない実の祖父・宮部久蔵(岡田准一)の存在を聞く。
進路に迷っていた健太郎は、太平洋戦争の終戦間際に特攻隊員として出撃した零戦パイロットだったという祖父のことが気に掛かり、かつての戦友たちを訪ねる。そして、天才的な技術を持ちながら“海軍一の臆病者”と呼ばれ、生還することにこだわった祖父の思いも寄らない真実を健太郎は知ることとなり……。
[あらすじ参考元:シマネトゥディ]
号泣必須!感動映画のおすすめランキング TOP35-31

第35位「ビッグフィッシュ」
2003年公開。キャストにはユアン・マクレガー、アルバート・フィニー、ビリー・クラダップが出演。
原作は、ダニエル・ウォレスのベストセラー「ビッグフィッシュ - 父と息子のものがたり」です。
【あらすじ】
ジャーナリストのウィル(ビリー・クラダップ)と、ジョセフィーン(マリオン・コティヤール)の結婚式で、ウィルの父親エドワード(アルバート・フィニー)がウィルの生まれた日に釣った巨大魚の話を始めるのだが、ウィルは父に今夜の主役は自分であると訴え、父は自慢の息子の結婚式を盛り上げるためだったが裏目に出てしまい、ウィルは一方的に父と疎遠になってしまっていた。
そんなある日、ウィルの元に母サンドラから父が病で倒れたと知らせが入る。
ビッグ・フィッシュ - 予告編 - YouTube
出典:YouTube

第34位「八日目の蟬」
2011年公開。原作は角田光代の小説で、第2回中央公論文芸賞を受賞しました。
キャストには井上真央、永作博美が出演。物語の面白さに加え、キャストの迫真の演技には称賛の声が多数あげられていました。
【あらすじ】
子どもを身ごもるも、相手が結婚していたために出産をあきらめるしかなかった希和子(永作博美)は、ちょうど同じころに生まれた交際相手の妻の赤ん坊を誘拐して逃亡する。
しかし、二人の母娘としての幸せな暮らしは4年で終わってしまう。さらに数年後、本当の両親にわだかまりを感じながら成長した恵理菜(井上真央)は大学生になり、希和子と同じように家庭を持つ男の子どもを妊娠してしまうのだった。
[あらすじ参考元:シマネトゥディ]

第33位「シザーハンズ」
1990年公開。キャストにはジョニー・デップ、ウィノナ・ライダー、ダイアン・ウィースト、アンソニー・マイケル・ホール、キャシー・ベイカー、ヴィンセント・プライス、アラン・アーキンが出演。
「シザーハンズ」は、純真無垢な心を持つ人造人間と少女の交流を描いたラブファンタジー映画です。
【あらすじ】
エドワードは、発明家の博士によって生み出された人造人間だ。しかし、完成直前に博士が急死してしまった為、彼は両手がハサミのままこの世に残されてしまう。
その後、ゴースト屋敷のような丘の上の家で、顔が傷だらけで孤独な日々を送っていたエドワードの元に、ある日、化粧品のセールス・ウーマンのペグが訪ねて来た。
心優しい彼女は、そんなエドワードの姿に同情し、自分の家に連れて帰る。そうして家の中へ通された彼は、写真に写っているペグの娘キムに心奪われ、彼女に恋してしまうが……。
[あらすじ参考元:allcinema ONLINE]
シザーハンズ <特別編> (Edward Scissorhands) - YouTube
出典:YouTube

第32位「グリーンマイル」
1999年公開。キャストにはトム・ハンクス、デヴィッド・モース、ボニー・ハントが出演。
「グリーンマイル」は、泣ける映画はと聞かれれば候補に上がる人が多いですよね。ファンタジー要素もある感動映画の代表作。
【あらすじ】
1935年、死刑囚舎房で看守を務めていたポールのもとに、ある死刑囚が送られてくる。その死刑囚、ジョン・コーフィーは双子の少女を強姦殺人した罪を持っていた。
しかし、ジョンはその風貌や罪状に似合わないほど弱く、繊細で純粋な心を持っていたのだ。彼との交流を深めていった看守たちは、彼の罪を疑問視するようになるが……。
[あらすじ参考元:allcinema ONLINE]
グリーンマイル - 予告編 - YouTube
出典:YouTube
2001年公開。キャストにはチョン・ジヒョン、チャ・テヒョンが出演。
「猟奇的な彼女」は、キム・ホシクのネット小説を原作に、コメディタッチに描かれた感動映画。笑いあり、涙ありで、この映画も韓国の代表的な泣ける映画の一つです。
【あらすじ】
兵役が終わって復学したキョヌはナンパ大学生。そんなキョヌがひょんなことから出会った「彼女」は最強だった。老人に席を譲らなければどつき、援助交際らしきカップルに文句をつける。口ぐせは「ぶっ殺されたい?」。
キョヌは彼女に振り回され暴力を振るわれ、体はいつも傷だらけ。しかし実は彼女には裏事情があり、元彼氏との悲しい別れが原因で性格がDV体質になっていたのだ。根は本当は優しい良い子であるのがわかりキョヌはそれを受け止め奮闘する。
[あらすじ参考元:ウィキペディア]