スポンサードリンク
53位:春申君(しゅんしんくん)

53位:春申君(しゅんしんくん)

楚の宰相で、中国全土に知られるやり手の政治家であり、楚の君主考烈王の右腕として活躍します。合従軍参加者の中で最も大物とされており、李牧から楚の総大将に推挙されました。

52位:シュンメン

52位:シュンメン

シュンメンとは山の民と呼ばれているキャラクターの中でもメインキャラクターの一人となっています。鳥牙族であるシュンメンは鳥をイメージさせるような鳥牙族独特のお面を付け、馬に乗り戦場を駆け抜ける戦士として活躍します。

51位:エンポじぃ

51位:エンポじぃ

エンポじぃは、猿手族の族長で、非常に知略に優れ、どのような不利な状況の戦でも、得意の知略を活かし、接戦に持ち込みます。

50位:羌象(きょうしょう)

50位:羌象(きょうしょう)

伝説の刺客一族蚩尤族の女性で、白鳳という名の剣を使います。主人公・信が率いる飛信隊の副長である羌瘣の幼馴染みで、彼女とは姉妹同然に育ち、大変慕われていました。

49位:麗(れい) 

49位:麗(れい) 

皇7年に嬴政と向の間に生まれた娘扶蘇の異母姉妹で、秦国統一編では樊琉期に命を狙われますが、飛信隊に救われます。

48位:李白(りはく)

48位:李白(りはく)

李白(りはく)は「守備の李白」と呼ばれる将軍で、馬陽戦では斜陣という陣形でモウブ軍と対峙しますが、策を無効とする蒙部の武力により被害を受け退陣します。合従軍では慶舎の下で指揮をとります。

47位:タジフ

47位:タジフ

タジフは楊端和族の巨漢戦士として登場、身体には、バジオウと同様に山の民特有の入れ墨が入っており、横綱・朝青龍のような体型をしています。一角獣のような角の生えたお面も特徴的です。

46位:汗明(かんめい)

46位:汗明(かんめい)

楚の大将軍で、大柄な体躯とその圧倒的な戦いぶりから「楚の巨人」という異名を持ちます。初陣から無敗の経歴があり、自らを天の気まぐれによって生み落された超越者と呼び、強者と自負する敵対者を「勘違い」と戒めるべく正面から叩き潰すことを責務としています。魏・燕・韓・趙との合従軍において楚軍の総大将を務め、函谷関戦では蒙武軍を迎撃したが、蒙武との一騎打ちでは激戦の末に敗れ戦死します。

45位:白翠(はくすい)

45位:白翠(はくすい)

白翠(はくすい)とは、臨武君の妻で、臨武君の部下である千人将の白麗の姉にあたります。とても美しく、キレイ系キャラとして人気を博しています。

44位:王建王(おうけんおう)

44位:王建王(おうけんおう)

王建王は斉国の盾兵武将で、戦争を金儲けの手段としてとらえる癖が強い人物です。趙の三大天・李牧の呼びかけにより合従軍の一軍として軍を秦へ向かわせていましたが、秦国外交官・蔡沢の交渉に“付き合いが長いから”という理由で応じ、合従軍を離脱します。

43位:成蟜(せいきょう)

43位:成蟜(せいきょう)

生まれてからずっと次期王位継承者として周囲に持ち上げられ続けたため王族の絶対性を信奉しており、平民を蔑み、性格も極めて歪んでいます。王位への野望は相変わらずながらも、初登場時とは異なり、血統だけでなく真に部下から慕われる人物へと成長します。

42位:蒙武(もうぶ)

42位:蒙武(もうぶ)

秦の丞相、呂不韋(後に相国に昇進した)直属の四柱の1人です。自身の武力に絶対の自信を持っており、中華最強である事を証明するため政に六大将軍制度の復活を上奏します。攻めだけなら秦国史上最強といわれる人気キャラクターです。

41位:渕(えん)

41位:渕(えん)

飛信隊副長兼千人将で、元々は壁と信の連絡役であったが信に同行した結果、なし崩し的に王騎からの修行に付き合わされ、そのまま副長となっています。「集」の基本的な戦い方を把握しており、特出した武力や知力は無く目立った活躍が描かれることは少ないが、誰よりも責任感が強く飛信隊にとって重要な存在です。

キングダムのキャラクター人気ランキングTOP40-21

40位:呉鳳明(ごほうめい)

40位:呉鳳明(ごほうめい)

合従軍の魏国総大将で、蛇甘平原で戦死した魏火龍七師の一人・呉慶の息子で、父と同じく知略を得意としています。合従軍では、考案した独自の攻城兵器の巨大井闌車や床弩を投入して、難攻不落の函谷関を陥落寸前まで追い詰めています。

39位:キタリ

39位:キタリ

キタリは、山の民のメラ族の戦士で、戦闘能力が非常に高く、剣技を得意としています。年齢は明らかとなっていませんが比較的若く、肩にかかる長さの髪型と頬の模様が特徴です。表情がころころと変わる天真爛漫な少女で、キングダムの美女ランキングにも名前が挙がる人気キャラクターです。

38位:亜門(あもん)

38位:亜門(あもん)

趙国の闇商の1人で、おかっぱ頭の男性です。紫夏や江彰とは孤児時代からの幼馴染みで、3人とも趙兵の襲撃によって命を落としました。

37位:向(こう)

37位:向(こう)

秦の宮廷に仕える宮女で、同じく宮女の陽は良い友人です。元は田舎の貧しい商人の娘で、宮女の中では地味な顔立ちをしておりそこまで器量の良い方ではありませんが、本心から嬴政のことを慕っています。

36位:陽(よう)

36位:陽(よう)

秦の宮廷に仕える宮女のひとりで、高貴な生まれの娘です。向の親友でもあり、見た目のかわいいと人気を博しています。重傷を負った向を助けるために夜伽の順番を無視して政に助けを求めたり、後宮へ敵軍が攻め込んできた際には騎馬の前に身を放り出して向を逃がそうとするなど、型破りなところがあります。

35位:霊凰(れいおう)

35位:霊凰(れいおう)

魏のかつての大将軍であり、秦の六将軍、趙の三大天と並ぶ、魏火龍七師の一人です。王騎や摎も一目置くほどの冷酷無慈悲な軍略家で知られ、現在の魏国大将軍である呉鳳明の師匠でもあります。凱孟や紫伯とは異なり、当人は武力は弱い代わりに乱美迫という屈強な腹心を持ち、彼を強力な横槍として使う戦術が得意で、中性的な外見と飄々としている物言いが特徴です。

34位:藺相如(りんしょうじょ) 

34位:藺相如(りんしょうじょ) 

趙国の初代三大天のうちの一人で、智謀と勇敢を兼ね備えた大戦略家であり、自身が持ち合わせていない武勇の役目を担っている十人の将軍達「藺家十傑(りんけじっけつ)」を従えています。

33位:壁(へき)

33位:壁(へき)

秦王派の一人で、昌文君の副官です。主君とともに王都奪還に参加し、またその際に死んだ漂の最期の姿を信に伝えました。名門の貴士族の生まれだがそれを鼻にかけることはない真面目な性格で、武官として秦王派を引っ張るべく、その極みにある大将軍を目指しています。

32位:亜光(あこう)

32位:亜光(あこう)

戦場においていかなるピンチに陥ったとしても冷静に戦うことができる亜光将軍は、秦の国出身であり王翦軍に所属している将軍となっています。野心家で利己的な考えを持っている王翦将軍からは絶大な信頼を寄せられている亜光は、王翦軍においては第一将を任されるほどの強さを誇っていました。

31位:慶舎(けいしゃ)

31位:慶舎(けいしゃ)

趙国の将軍で、「沈黙の狩人」と評され、守勢からの反撃に長けています。李牧、龐煖に続いて三大天に最も近い男と噂されている人物で、合従軍では、本営の李牧に替わって趙軍の総指揮を執っています。

30位:楚水(そすい)

30位:楚水(そすい)

総大将蒙驁の側近にして、信と同じく下僕から成り上がった郭備千人将の下で副長を務めていましたが、敵将の輪虎により郭備を始めとする多くの千人将や将軍が暗殺されてしまいます。そのため、人手不足により急造の千人隊となった飛信隊に加入。羌瘣、渕に続く三人目の副長となります。真面目で冷静な性格であると同時に、武勇と知略のバランスも取れた人物です。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

鈴村健一のシングル人気曲ランキングTOP33【2024最新版】【キャラソン&個人名義…

歌唱力が高くアーティストとしても人気の鈴村健一さん。キャラソンも個人名義の曲も素敵ですが、どの曲が人気なのか…

埒子 / 199 view

モブサイコ100のキャラ人気ランキング60選【2024最新版】

コミックスの累計発行部数は120万部を突破し、第62回小学館漫画賞を受賞した人気作「モブサイコ100」。今回…

maru.wanwan / 672 view

ワールドトリガーのキャラクター人気ランキング50選【2024最新版】

「ワールドトリガー」は、侵略者・ネイバーと防衛組織・ボーダーの戦いが描かれている人気SFアクションです。今回…

maru.wanwan / 491 view

呪術廻戦のイケメン&かわいいキャラ35選!男性女性別ランキング【2024最新版】

『週刊少年ジャンプ』で連載されている人気漫画・呪術廻戦(じゅじゅつかいせん)には、イケメンやかわいいキャラが…

maru.wanwan / 303 view

進撃の巨人の名言&名シーン39選!ランキングで紹介【2024最新版】

人気漫画・アニメの「進撃の巨人」は、これまで多くの名言や名シーンを残し、ファンを虜にしてきました。そこで今回…

maru.wanwan / 691 view

ぼのぼのキャラクター人気ランキング30選【2024最新版】

漫画・アニメ「ぼのぼの」のキャラクターは、ぼのぼのをはじめ、シマリスくん、アライグマくん、ペンギン村の住人た…

nakai / 176 view

岡本信彦が声優のアニメキャラ人気ランキングTOP35【2024最新版】

岡本信彦さんは2006年に声優デビューされ、これまでにたくさんのアニメで様々なキャラクターを演じてきた声優さ…

ririto / 84 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ギャグ&コメディアニメのおすすめランキングTOP35【笑える&ストレス解消!】【20…

ギャグアニメ・コメディアニメはいつ見ても笑えて、ストレス解消にももってこいです。イライラや憂鬱も吹き飛ばしち…

ririto / 232 view

アイドルマスターのキャラ人気ランキング60選!可愛い女性キャラ多数【2024最新版】

アイドルマスター(アイマス)は人気の育成ゲームですが、歴代の登場アイドルは300人を超えるとされています。今…

maru.wanwan / 800 view

銀魂のイケメン男性キャラランキング20選【2024最新版】

週刊少年ジャンプの看板として連載され、アニメ化もされた人気アニメの「銀魂」。銀魂には数々のイケメンキャラが登…

maru.wanwan / 196 view

大人向けアニメのおすすめランキングTOP30【2024最新決定版】

アニメなんて、子供の見るものでしょう…いえいえ、それは違います!大人にこそ、良質な日本のアニメを見ていただき…

ririto / 955 view

ネズミのキャラクター人気ランキングTOP45【2024最新版】

世の中には数多くのキャラクターが存在しますが、実はネズミの人気キャラクターは多いのをご存知ですか?今回はネズ…

maru.wanwan / 408 view

声優の結婚発表!衝撃ランキングTOP50【2024最新版】

声優がタレント化するにつれて、彼らの結婚への反響は大きくなっています。好きな人の結婚なのだから祝福…というわ…

埒子 / 219 view

異世界ファンタジーアニメおすすめランキングTOP45【2024最新版】

毎年毎シーズン数多くのアニメが新しく生まれていますが、その中でも最もアニメらしいジャンルと言ったら『異世界フ…

ririto / 551 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング