スポンサードリンク
人気ランキングならナンバーワン!

人気ランキングならナンバーワン!

浦飯幽助の戦友。元は魔界でも名を馳せた盗賊。額に後天的に身につけた第三の眼・邪眼を持っている(普段はターバンのようなもので隠されている)。

魔界の黒炎をあやつる邪王炎殺拳と剣技の使い手。動きがとても素早く、その格闘センスは蔵馬も一目置いている。
邪眼の手術後の影響で落ちた妖力をカバーすべく、魔界整体師の時雨に邪眼の手術後、護身術として剣術の指導を受け、その後、我流で技を磨いた。

魔界トーナメント編では、軀軍のナンバー2にまで上り詰めており、その妖力は格段に上がっていると推測される。

第13位:浦飯幽助

主人公がここで登場!

主人公がここで登場!

絵に描いたような不良・劣等生ではあるが、根は正義感が強く、弱い立場の人間や一生懸命な人に何かと世話を焼き、仲間がやられた時や外道に対しては自らを奮い立たせる。

幻海の弟子となってからは幾多の修業を経て、霊光波動拳の正式継承者となった。
仙水との戦いで戦死するが、魔族・雷禅の子孫であったことことから、『魔族大隔世』により、魔族の命を得て復活を果たす。

魔界での一件から平和な生活に馴染めずにいた矢先、雷禅からの招待を受け、魔界に赴き雷禅と対面。
彼を超えるために修業の日々を送り、雷禅の死後は「国なんか抜きで、ただのケンカをしよう」という理由から魔界トーナメントを開催した。
トーナメント終了後は人間界に帰還するが、魔界の頂点に再び挑むと語っている。

第12位:九浄(くじょう)

魔界統一トーナメント編で登場したキャラクター。
雷禅の大昔の喧嘩仲間であり、トーナメント本選3回戦で蔵馬に勝利。Bブロックの覇者となった。
しかしその後の準決勝で才蔵に敗退してしまった。

アニメでは凍矢と対戦し、凍矢の氷に妖気をわざと吸わせて妖力を互角まで落としたが、勝利している。

上記のことから、かなりの強さを誇っていると思われる。

第11位:棗(なつめ)

酎の彼女(?)

酎の彼女(?)

魔界三大妖怪の一人である雷禅の大昔の喧嘩仲間の一人。

魔界統一トーナメント一回戦(アニメでは予選)で対戦した酎に一方的に惚れられるが、冷たい態度をとりながらも彼女自身もまんざらでも無いらしく、その後戦いの相手を律儀に務め、酎を揶揄した九浄に対して自分の事のように怒ったりしている。

2回戦で軀と対戦し敗退するが、その際、別ブロックから幽助と黄泉の妖気の放出を感じ取り、体力の削り合いをやめた。
アニメでは九浄の双子の妹という設定になっている。

第10位:鉄山

画像真ん中のキャラクター

画像真ん中のキャラクター

雷禅の大昔の喧嘩仲間で、鉄兜のようなヘルメットを被っている。
本編では台詞無し、トーナメント2回戦で才蔵に敗退。

全くもってこのあたりの登場人物は強さがはかれないのですが、雷禅の昔の喧嘩仲間といわれている人たちは一人一人が雷禅に並ぶほどの強さを持っていたということからこの辺りが軒並みランクインしていきます。

第9位:電鳳(でんほう)

後ろの大きな鬼のようなキャラクター

後ろの大きな鬼のようなキャラクター

雷禅の大昔の喧嘩仲間で9人のなかで最も巨体。

第8位:黄泉(よみ)

三大妖怪の一人

三大妖怪の一人

かつては蔵馬率いる盗賊団の副総長を務めていたが、あまりに血の気が多く身勝手な行動が目に余ったため蔵馬に見限られ、彼の放った刺客に襲われ両目を失った。

しかし、盲目になった分、嗅覚と聴覚がかなり優れるようになる。
その後年月をかけて実力をつけ、雷禅・軀と並ぶ魔界三大勢力にまでのし上がった。

三大妖怪の中では最も若く(それでも前述の蔵馬の部下だった時点で1000年前なので少なくとも1000歳は軽く超えている)、同時に野心家でもあり、雷禅の見立てでは黄泉は魔界だけでなく霊界や人間界も侵略するつもりだったらしい。

魔界統一トーナメントでは3回戦で浦飯幽助と60時間にも及ぶ熱闘を繰り広げ、相打ちかと思われたが辛勝した。しかしその闘いで妖気を大量消費したため、4回戦で孤光に敗れてしまった。

第7位:孤光(ここう)

美人だけどめっぽう強い

美人だけどめっぽう強い

雷禅の大昔の喧嘩仲間で、雷禅に惚れていたグラマーな体型の女妖怪。

長い間雷禅にアタックし続けたが、雷禅が人間に惚れたためにフラれてしまって自暴自棄になり(?)、煙鬼と結婚した。現在は夫からは大事にしてもらっているらしい。

魔界統一トーナメントでは4回戦で黄泉に勝利するが、九浄に敗退した。
夫の煙鬼が優勝して魔界の王となってからは、彼のマッサージをしたりと良き妻として彼を支えている。

第6位:周(しゅう)

画像の一番左下

画像の一番左下

こちらも雷禅の大昔の喧嘩仲間の一人。

メタル族の妖怪で、アニメでは銀色に光る体をしている。
痩傑(そうけつ)いわく、「金物臭いチビ」とのこと。

魔界統一トーナメントでは痩傑と戦った様子が描かれているが、勝敗は不明。
対戦の最中に別ブロックから幽助と黄泉が放出した妖気を感じ取り、共鳴するかのように妖気を放出した。

第5位:痩傑(そうけつ)

似合わない帽子

似合わない帽子

こちらも雷禅の大昔の喧嘩仲間の一人。

魔界統一トーナメントでは1008年ぶりに周と対戦することに。
その際周からはトレードマークのハンチング帽を「全然似合ってない」とつっこまれていた。

アニメ版ではまず陣と対戦し、陣以上の飛翔術を見せて翻弄し勝利。
戦いの中で、1500年前雷禅に挑みかかっていた頃の自分と同じ感情を陣の中に見つけていた。

第4位:才蔵(さいぞう)

右側下から2番目のキャラ

右側下から2番目のキャラ

こちらも雷禅の大昔の喧嘩仲間の一人。

翼が生えており、耳が大きく横に広がっているのも特徴。
本編中では台詞は無く存在感が薄いキャラクターだが、実は魔界統一トーナメントの準優勝者である。

第3位:煙鬼(えんき)

赤鬼のような風貌の妖怪

赤鬼のような風貌の妖怪

こちらも雷禅の昔の喧嘩仲間の一人。

見た目は温厚な中年男性のようだが(体型もしかり)、準決勝で軀を破り、決勝で同じ喧嘩仲間の才蔵を破り、第1回魔界統一トーナメントの優勝者となった。

彼を始めとする雷禅の旧友達は全盛期の雷禅には遠く及ばないものの、魔界三大妖怪に数えられる黄泉と同等、もしくはそれ以上の実力を秘めていたが、魔界の勢力争いには参加せず野心も持たず人知れず生活していたためにその名は知られていなかった。

実は腰痛持ち。 魔界統一トーナメント優勝後、魔界の王となった彼の最初の政策は「人間界に迷惑をかけないこと」。

霊界と紳士協定を結び、最終的には魔界と人間界、霊界の和睦を目標にしている様子。彼が王となってからは妖怪は人間界での悪事をぴたりとやめており、積極的に人間界で暮らしている妖怪もいる。

第2位:軀(本気の時)

三大妖怪の一人

三大妖怪の一人

魔界に強大な国家を形勢している三大妖怪の一人。

彼女の配下にあった軍事力は雑兵ですらA級妖怪で構成されているなど三大妖怪の軍事力の中で最も強大であり、彼女はその中から厳選された77人の戦士を直属の側近としていた。

その余りの強さ故ほとんどの妖怪たちは彼女との接触を極力避けているため、作中で彼女が実際に戦っているシーンは少ない。

黄泉軍が示したデータによると、妖力値と守備力と特殊能力は三大妖怪の中で最も高いが、体力と攻撃力は最も低い。
しかし彼女の部下の説明によると、彼女の能力は精神状態に左右されやすく、魔界統一トーナメントのような和やかな大会では本来の実力の半分程度しか発揮できないという。

魔界統一トーナメントの準決勝戦では煙鬼に敗れたが、本気でキレた時の攻撃力は凄まじく、この本来の実力を魔界統一トーナメントで発揮できれば楽に優勝できたとも評されている。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

ウマ娘の最強キャラ・強さランキング69選!短距離・マイル・中距離・長距離・ダートの部…

「ウマ娘 プリティーダービー」に登場するキャラクターの強さランキング69選を<短距離TOP7・マイルTOP1…

maru.wanwan / 205 view

ワールドトリガーの女性キャラかわいいランキング21選【2024最新版】

異世界からの侵略者・近界民(ネイバー)と防衛組織・ボーダーの戦いを描くSFアクション「ワールドトリガー」。今…

maru.wanwan / 959 view

ヤンキー漫画の人気おすすめランキング50選と口コミ【2024最新版】

胸が熱くなるような男の友情や、息を飲むような喧嘩シーンなど、見どころ満載なヤンキー漫画は、いくつになっても読…

maru.wanwan / 171 view

Netflixのアニメおすすめランキング75選【ジャンル別・2024最新版】

Netflix(ネットフリックス)は全世界でトップのシェアを誇る動画配信サイトです。今回はNetflixで見…

ririto / 282 view

ダイヤのAのキャラクター人気ランキング50選【2024最新版】

寺嶋裕二さんの人気野球漫画である「ダイヤのA」。今回の記事では、多くのファンに愛されている「ダイヤのA」に登…

kent.n / 606 view

盾の勇者の成り上がりの人気キャラ&強さランキング45選【2024最新版】

シリーズ累計部数は1000万部を突破するなど話題を呼んでいる「盾の勇者の成り上がりのキャラクター」。今回はそ…

maru.wanwan / 737 view

Dr.STONEのイケメン&かわいいキャラ20選!男性女性別ランキング【2024最新…

週刊少年ジャンプの人気漫画であり、テレビアニメ化も果たしている人気作「Dr.STONE(ドクターストーン)」…

kent.n / 434 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

すみっコぐらしのキャラクター人気ランキング50選【2024最新版】

“部屋の隅を好むちょっぴりネガティブなキャラクター”というコンセプトで、子供から大人まで多くの人気を博したす…

maru.wanwan / 1521 view

バスケ漫画の人気おすすめランキング25選と口コミ【2024最新版】

バスケットボールの漫画は、SLAM DUNKをはじめ、黒子のバスケなど社会現象ともいえる人気を博した作品が数…

maru.wanwan / 88 view

ダンジョン飯のキャラクター人気&強さランキング26選【2024最新版】

ダンジョンを旅する冒険者たちが、旅の途中で遭遇するモンスターたちを倒し、その素材を使っておいしい料理を作る異…

maru.wanwan / 913 view

To LOVEるの名言・名シーンランキング48選【2024最新版】

矢吹健太朗・長谷見沙貴による日本の漫画、ドタバタラブコメディの「To LOVEる -とらぶる -」ですが、作…

maru.wanwan / 153 view

トイストーリーのキャラ人気ランキング45選【2024最新版】

子供におもちゃの大切さを伝えているドタバタホビーコメディのトイストーリー。今回はそんなトイストーリーの人気キ…

maru.wanwan / 233 view

シティーハンターの女性キャラ・美女ランキング20選【2024最新版】

北条司によるハードボイルドアクション漫画である「シティーハンター」は、数々の美女キャラクターが登場することで…

maru.wanwan / 1248 view

魔法先生ネギま!の人気キャラクター強さランキング46選【2024最新版】

「魔法先生ネギま!」は週刊少年マガジンにて2003年13号から2012年15号まで連載されていた人気漫画で、…

maru.wanwan / 297 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング