スポンサードリンク

第8位:リン=シャオリー

ナンバーズのⅩ(10)

ナンバーズのⅩ(10)

誕生日:不明
年齢:不明
血液型:O型
身長:168センチメートル
体重:57キログラム
視力:左右共に2.0
好きなもの:夜景
苦手なもの:マヨネーズ
趣味:森林浴

ナンバーズのX<テン>。刺青の場所は胸の中心部。

人を食ったような性格の青年で、トレインが組織を抜けた少し後に欠番となっていたNo.Xに収まった。
高速変装術の達人、通称「魔術師<マジシャン>」と呼ばれており、その技術を活かしての情報収集が得意。

原作の終盤では戦いにおいて一欠片の容赦もしない冷酷さをのぞかせたが、掃除屋同盟を結成し結果的に戦いに巻き込んでしまった掃除屋たちを敬うこともある。

武器はオリハルコンの鋼線が編みこまれた羽衣の「セイレーン」。
纏えば銃弾を弾き、触れれば銃すら簡単に切り裂く攻防一体の武器。攻防以外では、変装にも用いられる。

その生い立ちや経歴はほとんどが謎に包まれている希有な時の番人。

第7位:ジェノス=ハザード

ナンバーズのⅦ

ナンバーズのⅦ

誕生日:7月7日
年齢:25歳
身長:179センチメートル
体重:80キログラム
血液型:B型
視力:両目共に4.0
足の大きさ:26センチ
好きなもの:にぎやかな場所
苦手なもの:タバコの煙
趣味:ナンパ

ナンバーズのVII<セブン>。
刺青の場所は左肩(アニメでは胸のあたり)。
軽い性格でナンパ癖があり、綺麗な女性を見るといつも口説いているものの、その成功率は低い。

ナイザー、ベルーガ同様「ケルベロス」の一員。ナンバーズの中ではセフィリアやベルゼーに次ぐ穏健派の人間であり、作中でも何度かトレイン達を助けている。

武器はオリハルコンの鋼線付きグローブの「エクセリオン」。
糸の切れ味は石柱を簡単に輪切りにするほど鋭く、さらに鋼線が細いので認識も困難。指先の微妙な動きで切れ味の調節が可能で、巻きつけて救助ロープや拘束ロープとして使うことも可能だが、ジェノス以外の人間が扱うと対象を輪切りにしてしまうので要注意。

第6位:クランツ=マドゥーク

ナンバーズのⅣ

ナンバーズのⅣ

誕生日:1月4日
年齢:26歳
血液型:AB型
身長:190センチメートル
体重:102キログラム
好きなもの:静かな部屋
苦手なもの:うるさい街中
趣味:クラシック鑑賞

ナンバーズのIV<フォー>。トレインと面識がある。
刺青の場所はマスクの左目に当たる部分。
ジェノス曰く「戦闘狂」で、敵と認識した者は必ず抹殺する。

昔の戦闘で失明しており、顔上半分をマスクで常に覆っている。
目は見えないものの鍛錬を重ねて驚異的な聴力と空気の流れを読むことで敵や銃弾の位置などを把握する術を身に付けた。

基本的に冷静ながら実力に自信をおくためそれが油断につながることもある。また、相棒と比べ寡黙だが、戦闘の際にはやや口数が増える。

武器はオリハルコン製のナイフ「マルス」。
柄のスイッチを押すことで刀身が超振動し、切れ味が増す仕掛けになっている。
その切れ味はクランツ曰く「厚さ3センチメートルの鉄板も紙同然」に切れるほど。

第5位:ベルゼー=ロシュフォール

ナンバーズのⅡ

ナンバーズのⅡ

誕生日:9月2日
年齢:37歳
血液型:A型
身長:192センチメートル
体重:93キログラム
視力:左右共に2.5
足の大きさ:29.5cm
好きなもの:イチゴ
苦手なもの:ない
趣味:盆栽いじり

ナンバーズのII<ツー>にして、副リーダーとしてセフィリアと共にナンバーズのトップを司る熟年の男性。刺青の場所は左手の甲。

セフィリアの下で良く彼女をサポートする。無愛想な男性に見えるが、実はカールの頼みを快く引き受けたり、子供には優しかったりする。しかし任務のためであれば女子供でも容赦しない非情さも併せ持っており、一部の裏組織や団体では恐れられている。
武器はオリハルコン製の槍「グングニル[2]」。彼の放つ渾身の突きの一撃は衝撃波を発生させるほど鋭い。アニメではベルゼーの槍術は「アークス流剣術」と対をなす「エルヴァルト槍術」を扱う。トレインと再会した時は、素早い動きでトレイン達の後に周り込んでいる。原作3巻でキョウコ、シャルデンと戦闘をして以後はあまり登場せず、No.IIという地位に相応しい実力者にも関わらず、全力での戦闘は無かった。

第4位:セフィリア=アークス

ナンバーズのⅠ!

ナンバーズのⅠ!

誕生日:1月1日
年齢:27歳
血液型:A型
身長:170センチメートル
視力:左右共に3.5
好きなもの:ジパング料理
苦手なもの:うるさい音楽
趣味:生け花

ナンバーズのI<ワン>にしてリーダーの若き女性。若いながらもトップに相応しいカリスマと実力を持つ。刺青の場所は額。

生後すぐからクロノスに育てられたため、クロノスに絶対の忠誠を誓っており、目的のためなら鬼にもなれる非情さを持つ。

体には自己治癒の強化手術が施されており、大怪我を負っても短時間で回復する。

武器はオリハルコンでできたサーベル型の長剣「クライスト」。
「アークス流剣術」という名の鍛え抜かれたスピード主体の剣術で敵を翻弄する戦い方を得意とする。
さらに「桜舞」という、達人でも会得するのに10年はかかると言われる無音移動術を使え、三十六手の必殺技を持つ。

第3位:メイソン=オルドロッソ

ナンバーズのトゥエルブ

ナンバーズのトゥエルブ

ナンバーズのXII(トゥエルブ)。
長い2本の髭が特徴の老齢の男性だが、一発の拳撃だけでトレインを倒すほどの武術の達人。

原作では終盤で僅かに登場しただけだが、アニメでは序盤より登場している。
昔に起こったナンバーズvs道<タオ>の一族の戦争で生き残った3人のうちの1人。刺青の場所は不明。

アニメ版「BLACK CAT」では大ボスのキャラクター。

最終的には生死不明であるが、事件の首謀者なので、生存していた場合は裁きを受けているはず。

武器はオリハルコンでできた鎧の「ア・バオア・クー」。
至る所からナイフやジェットブースターが出るようになっており、破壊力はナンバーズ一番である。

第2位:クリード=ディスケンス

星の使徒のリーダー

星の使徒のリーダー

誕生日:12月25日
年齢:23歳
血液型:AB型
身長:176センチメートル
体重:65キログラム
視力:左右共に4.5
足の大きさ:26.5cm
好きなもの:有能な人間、自分
嫌いなもの:無能な人間
趣味:鏡を見ること

星の使徒のリーダー。
かつてはクロノスの抹殺人<イレイザー>で、トレインの元相棒だった。SSクラスの賞金首で、額は30億イェン。

サヤ殺害後、自らが望む楽園<エデン>を作るためにシキ達道士<タオシー>と接触、さらに同志を集めて革命組織「星の使徒」を結成した。

能力は「SWORD(刀)」。
クロノス時代にサヤ(アニメではトレイン)に折られた愛刀「虎徹」の刀身を外し、自身の能力を用いて、気による伸縮自在の見えない刀「幻想虎徹<イマジンブレード>」を生み出した。
その後、LV.2(クリードの意思と共鳴する人喰いサーベル)、LV.3(刀との一体化による超常的な力の付与)、LV.MAX(幻想虎徹の究極の姿。刀と一体化したまま、刀身が、光輝く巨大人喰いサーベルに)と、どんどん進化するが、最後にはトレインに破壊されてしまった。

第1位:トレイン=ハートネット

元ナンバーズの13(サーティーン)

元ナンバーズの13(サーティーン)

誕生日:4月13日
年齢:23歳
血液型:O型
身長:175センチメートル
体重:65キログラム
視力:左右共に6.0
足の大きさ:26センチ
好きなもの:ミルク、海鮮料理
苦手なもの:女の涙、犬、害虫(ゴキブリやムカデなど)
特技:何処でも寝られること、変装
趣味:昼寝

元・クロノナンバーズのXIII(サーティーン)。行動はストレートで、他人に流されず決して自分の信念を曲げない性格。彼の首輪は、『自分を飼い馴らせるのは自分だけ』という信念の表れである。
抹殺人(イレイザー)としての実力を認められ、特例として13番目のナンバーズとなった男。左の鎖骨部分にナンバーズの証であるXIIIの入れ墨がある。裏世界での通称は「黒猫(ブラックキャット)」。
親友サヤ=ミナツキの死後、組織を脱走し掃除屋へ転職する。

かつては冷徹な性格で感情を表に出さず、組織に忠実であったが、現在は明朗快活で、大食らい。一晩シリアスモードでいただけでも、翌日にはテンションの上げかたを忘れて天井に頭をぶつけたり、リンスに切れた腕について聞かれたときは「生えてきた」と言った。

武器はオリハルコンでできた装飾銃の「ハーディス」。
リボルバー式で、装弾数は六発。銃身の下部分が縦方向に三角形状に大きく伸びており、トレインはその広い面積部分を使って敵の銃撃などを弾く。本人曰く「攻防一体のもう一つの相棒」。

超人的な銃技の使い手で、飛ぶ銃弾を4発同時に正確に撃ち落す程の速度と精密さを誇る。
接近戦に関しても腕力と硬度を活かした銃身での直接打撃「黒爪(ブラッククロウ)」「黒十字(ブラッククロス)」を得意とし、遠近共にスキの無い実力を見せる。

また、体術のみでもその実力は高く、今までの戦闘経験によるデタラメな型の動きだけで暗殺拳法の使い手と互角に渡り合う程の実力を見せている。

BLACK CATのキャラクターランキング【イケメンTOP5】

第5位・リン=シャオリー

黒髪長髪が素敵なイケメン

黒髪長髪が素敵なイケメン

ナンバーズのX<テン>。
誕生日・年齢共に不明。

身長168センチメートル、体重57キログラムと男性にしては小柄な体型。
好きなものは森林浴。
つややかな黒髪のロングヘア―が特徴。
武器となる羽衣を羽織っている姿も相まって、天女様のような中性的な出で立ちにも思えます。

第4位・ジェノス=ハザード

ちょっと軽いチャラ男タイプのイケメン

ちょっと軽いチャラ男タイプのイケメン

ナンバーズのVII<セブン>。
7月7日生まれの25歳。
身長は179センチメートルで、体重は80キログラム。

にぎやかな場所を好むが、嫌煙家でタバコの煙は嫌いらしい。

趣味はナンパで、成功するかどうかよりも、ナンパをする行為そのものが好きなんだとか。

好きなタイプは綺麗な女性。まぁ、イメージのそのまんまですね。

第3位・クリード=ディスケンス

イケメンすぎる敵の親玉

イケメンすぎる敵の親玉

星の使徒のリーダー。銀髪に鋭い目つきが特徴のイケメン。
ただ一人、敵キャラでのイケメンランキングランクインです。

かつてはクロノスの抹殺人<イレイザー>で、トレインの相棒だった人物。

誕生日が12月25日でクリスマスだというのもイケメンっぽい感じがします。

幼少時代に私娼である母親から「産みたくて産んだんじゃない」「男が寄り付かないから自分の前から消えろ」と言われ、警官からはストレス発散と称した暴行を受けるなど、世の中から爪弾きされていた過去があり、何となく同情できる部分があるところもポイント。

第2位・スヴェン=ボルフィード

大人な雰囲気のイケメン

大人な雰囲気のイケメン

以前は刑事だったが、とある事件により掃除屋に転職。
自由気ままなトレインに振り回されつつも、毎日を楽しんでいる様子。

右目の眼帯と白のスーツ・黒のシャツ・帽子をかぶった緑の髪が特徴。

自称「紳士」を名乗り、紳士道という独自のポリシーを持つ。

ジャズとクラシックとタバコを愛する、大人の雰囲気漂うダンディーイケメンです。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

カイジの名言ランキングTOP50【2024最新版】

ギャンブルを題材とした漫画で福本伸行の代表作である「カイジ シリーズ」の作中には、数々の名言が登場して注目を…

maru.wanwan / 701 view

セサミストリートのキャラクター一覧22選!人気ランキング【2024最新版】

『セサミストリート』は、アメリカの非営利団体・セサミワークショップが制作する子ども向けテレビ教育番組で、世界…

maru.wanwan / 332 view

マクロスシリーズの歴代主人公7選!最強・強さランキング【2024最新版】

「マクロスシリーズ」は、SF・ロボットアニメ『超時空要塞マクロス』およびその続編、外伝からなる、アニメを中心…

maru.wanwan / 381 view

ワールドトリガーの男性キャラ・イケメンランキング25選【2024最新版】

ジャンプSQで連載の『ワールドトリガー』は、少年誌には珍しい集団頭脳バトル漫画ですが、イケメンキャラクターも…

maru.wanwan / 658 view

ゴールデンカムイの死亡キャラ55選!死因が衝撃ランキング【2024最新版】

週刊ヤングジャンプにて2014年8月から2022年4月まで連載されていたサバイバルバトル漫画「ゴールデンカム…

maru.wanwan / 734 view

金田一少年の事件簿の名作30選!最高傑作ランキング【2024最新版】

日本の推理漫画の代表的な作品として知られる金田一少年の事件簿。今回はそんな金田一少年の事件簿の名作30選・最…

maru.wanwan / 1044 view

セーラームーン出演女優/俳優の現在18選!衝撃ランキング【最新決定版2024】

セーラームーンのドラマは2003年~2004年まで毎週放送されてました。出演していた女優や俳優は現在何をされ…

nakai / 105 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ポプテピピックのキャラクター人気ランキング11選【2024最新版】

通称「とびっきりのクソ4コマ!!」と呼ばれているギャグ・コメディ漫画のポプテピピック。今回はそんなポプテピピ…

maru.wanwan / 148 view

うる星やつらのキャラクター人気ランキング35選【2024最新版】

『うる星やつら』は、第26回小学館漫画賞少年少女部門受賞作で、累計発行部数は3000万部を記録している人気ア…

maru.wanwan / 247 view

ワールドトリガーの女性キャラかわいいランキング21選【2024最新版】

異世界からの侵略者・近界民(ネイバー)と防衛組織・ボーダーの戦いを描くSFアクション「ワールドトリガー」。今…

maru.wanwan / 984 view

ラブライブ声優「μ’s(ミューズ)」の現在&顔のかわいい順ランキングTOP9【202…

ラブライブ!の中のユニットであり、実際に声を担当した声優さんたちで結成されたアイドルユニット、μ’s(ミュー…

ririto / 460 view

アニメ映画の興行収入ランキングTOP100・日本編

毎年毎年、世界中で名作が公開されているアニメ映画。そんな名作アニメ映画たちの、日本での歴代興行収入を調べてラ…

ririto / 424 view

スラムダンク名言ランキングTOP33!登場キャラクターの格言【2024最新版】

未だに強い人気を誇る漫画・スラムダンク。その人気の理由の一つに、作中で登場する『名言』とも呼べるセリフの数々…

ririto / 197 view

ジブリのキャラクター人気ランキング80選・男性女性別【2024最新版】

宮崎駿氏・高畑勲氏を主宰とするアニメーション制作スタジオであるスタジオジブリの長編作品はおよそ23本にのぼり…

maru.wanwan / 828 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング