スポンサードリンク

店舗数:15店舗
平均予算:1000~2000円

人気メニュー
サンゲタン(ハーフサイズ) 1110円
冷麺 930円
石焼ビビンバ 930円

チェゴヤの魅力は常時120種類以上あるというメニューの豊富さにあり、すべて手作りで対応するうえ、辛さ調節もしてくれて本場韓国と変わらない味が堪能できる点にあります。また、徹底したメニュー管理と新メニューの開発にこだわり、人気メニューを作り出しています。本場韓国で話題の料理は定期的に試食し、即メニュー化するという、顧客のニーズに合わせた展開がチェゴヤの人気の秘訣となっています。清潔感のある店内で、韓国に旅行にきたかのような感覚を味わうことができる人気の韓国料理チェーン店です。

スンドゥブの豆腐は絹ごしで、
つるんとした食感が良いです。
熱々で辛いけど旨い。辛うまい~!と言いながら食べました。
汗かきながら笑

大人数できて、単品で色々頼んでみたいメニューが沢山でした。

東京純豆腐はこのしばらく後に食べましたが、
チェゴヤのスンドゥブの方がおいしかったなと思いました。個人的にですが。

ごちそうさま♪
メニューもたくさんあり、どれも美味しそうでとても悩みます。
私は「トルネンビうどん」を頼みました。

来るまで少し時間がかかったけど、石焼き鍋できた「トルネンビうどん」はすごくグツグツで熱々で見た目はすごく美味しそう!!

油断して一口食べたら、もんのすごっく熱くて熱くてやけどします。笑
唐辛子みたいな辛い麺とお米が入っていて、なかなか辛いです。

でも美味しい!
スープもこってりで、美味しい!!
一緒にきたもやしのナムルとカクテキも美味かったです。
カクテキは程よく辛くて甘みもあって、別売りしてたらぜひ買いたいくらいでした。

4位:韓国石焼サムギョプサル専門 コッテジ

平均予算:2000~3000円

人気メニュー
チーズタッカルビセット<1人前> 1670円
花咲サムギョプサルセット<1人前> 1670円
サムギョプサルセット<1人前> 1170円

おいしいお肉をお腹いっぱい食べたい、そんなあなたには韓国石焼サムギョプサル専門 コッテジがおすすめです。コッテジでは、名物のサムギョプサルはもちろん、焼肉やお鍋、そのほか一品料理など盛りだくさんに用意されています。コッテジのサムギョプサルは上質な豚のバラ肉を厚さ23mmにヘビーカットし、秘伝のタレで2日間じっくりと熟成させ、ジューシーかつ濃厚な味わいと他に類をみない柔らかな触感が実現しています。

心斎橋の駅から徒歩一分
サムギョプサル チーズダッカルビのお店へ

サムギョプサルのつもりだったが
メニューをみて ホルモンちりとり鍋が食べたくなり
ホルモンちりとり鍋食べ放題に変更!

ホルモンミックス、もち、ニラチヂミ、野菜盛り合わせ、
肉団子、ラーメン、うどん、に
雑炊、小鉢3品、ライス、キムチもついています、、
かなりお腹いっぱいです・・・!

ホルモンがすきなので昼からたくさん食べれて大満足でした!

3位:東京純豆腐

店舗数:40店舗
平均予算:1100円

人気メニュー
緑野菜スンドゥブ 1050円
牡蛎スンドゥブ 1300円
枝豆のチヂミ(ハーフ) 500円

東京純豆腐は豆腐をメインとした韓国の鍋料理の一種であるスンドゥブを提供する人気の韓国料理チェーン店です。アメリカはロサンゼルスに専門店が出来、その独特の風味とヘルシーな感覚が受けてブームとなりました。東京純豆腐は、本場の味をいかしながら、更にスープや具材に改良を加え、スンドゥプを日本の文化に根付かせようとしています。手作り豆腐は国産大豆を使用し、店舗で毎日作っているので新鮮で、スープのベースは動物系のスープに厳選された魚介系と野菜を合わせたトリプルスープを採用した、完全オリジナルなスンドゥブを楽しむことができます。

暑かろうと寒かろうと、食べたくなって駆け込むことが多いです。
季節のスンドゥブが楽しみで仕方ないので。

味は本当に日本人向け。ですが、辛さが最近6まで選べるようになって、本場に近い辛さを楽しめるのは嬉しいですね。
(通い始めた頃は5までだった)

ご飯のセットもありますが、トッピング次第ではセットじゃなくても十分。
ランチではセットのみ、デザート付きなのでかなりコスパも高いし、ドリンクなくても十分な量です。
ここの、ブルダックと海鮮チヂミに今、はまりまくっている。
都心に出かけたときは、夜に必ずここでブルダックと海鮮チヂミ+スンドゥブを食べるという。パターンである。

ブルダックは、真っ赤で、辛くって、熱々で、本当に大好き。
海鮮チヂミのソースがまた美味しい。
一度、ニラチヂミを頼んだんだけど、物足りなくて、次に行ったときにはまた海鮮チヂミに戻りました。
☆5ですが、ブルダックと海鮮チヂミの点数だといっても過言ではないのです。
そのほかに、あまり冒険していないから。

2位:韓国家庭料理 ソウル家

平均予算:1000~2000円

人気メニュー
キムチチゲ 880円
ホルモン鍋 2500円
ユッケ石焼ビビンバ 1500円

韓国家庭料理ソウル家は、本場韓国の雰囲気と味を楽しむことが出来る人気の韓国料理チェーン店です。韓国人が経営する本格家庭料理が人気で、特にあつあつのチゲ鍋は注文してから作るため、美味しさが違います。ごはんはおかわり自由なので韓国らしいスタイルでおなかいっぱい食べることができます。また、ホルモン鍋もボリューム満点で、食べ応えある逸品です。

ランチメニューはかなり豊富。
数えてみると15種類。
何れもキムチ、おかず、スープ付とのこと。
「全メニューお持ち帰りできます。」とのことだが、スンデュプ持ち帰り出来る?
初心に従い、スンデュプをオーダー。
でもしくじりましたね~。
日替わりにしておけばよかった。
日替わりだと、¥100_引きになるので。
高田馬場駅をビックボックス方面に坂を登ります。突き当たりの諏訪通り沿いに有るお店です。
ランチ時に気にはなっていたのですが、表から店内が見えないので入店を躊躇していました。
訪問した日は、入口の扉が空いてのれんだけだったので覗いてみました。
全席テーブルで1テーブル空いて居たので着席しました。
普通に気さくなおばちゃんがやっている韓国料理屋でした。
ユッケジャンを辛目でオーダー!
おばちゃんは辛さを心配してましたが非常に美味しいスープでした。
値段も安くて良いですね。

1位:韓豚屋

店舗数:9店舗
平均予算:3000~4000円

韓豚屋は、屋台文化が根付く韓国で愛される普段の味を、本場・屋台スタイルのままに提供する人気の韓国料理チェーン店です。特に人気のメニューであるサムギョプサルは、こだわりの済州島のハンラサンの溶岩石プレートで柔らかくジューシーに焼き上げます。また、韓国料理に欠かせないマッコリは、韓国のマッコリメーカーと共同開発しており、完全オリジナルにとことんこだわりを見せています。味も雰囲気もそのままの韓国へ瞬間移動することができる人気韓国料理チェーン店です。

韓国焼肉を食べたくなったら「韓豚屋(ハンテジャ)」に行きます。ここはメインのサムギョプサルセットが安いので特にお勧めです。今回初めて胡麻サムギョプサルを食べたのですが、サンチュに包んで食べても胡麻の香りがして美味しかったです(^◇^)
ってかサンチュに肉、ジャガイモ、キムチ、ニンニク、辛味ネギ、味噌(要は全部)を包んで食べるとマズイハズがないです!!ビールが進みます・・・グビグビ(●^o^●)幸せです!!!上でも書いた通りサンチュなど食べ放題なので贅沢に食べれるのも韓国焼肉の醍醐味です♪
fatimatが韓国料理を食べたい時は、新大久保かこちらにお邪魔することがほとんどになっています。
銀座で韓国料理というと高級感を追及したこざっぱりしたお店という選択肢もあるのですが、こちらはやや庶民派。
屋台みたいな雰囲気でわいわいと盛り上がりたい時にはすごくいいお店です^^
☆チヂミより海鮮パジョンのほうが好きです。値段はほとんど同じですが、海鮮パジョンのほうが大きいくてカリッとしてました。
☆サムギョプサルはいつも通り美味しい。あぁもう、なんでこんなに美味しいんだろってくらい美味しいです(´∀`)
☆個人的にはオギョプサルよりサムギョプサルのほうが好きです。
☆トッポキと鶏の辛いやつ(名前忘れてしまいました、ごめんなさい)はめちゃ辛~(> <)でもウマ~♪また食べたいです◎

お腹も心も満たされました。
ごちそうさまでした。
そういえば、青唐辛子のチヂミというのが気になったので次回食べたいとおもいます。

まとめ

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

かっぱ寿司のメニューおすすめ40選~人気ランキングと口コミ【2024最新版】

かっぱ寿司は100円から美味しく新鮮なネタを楽しむことができ、オリジナリティ溢れるメニューが多いのが特徴です…

remochan8818 / 148 view

フレンチチェーン店の人気ランキングおすすめ20選【2024最新版】

フレンチ料理というとどこか敷居が高くて遠慮してしまいがちですが、現代ではフレンチレストランのチェーン店も多数…

maru.wanwan / 295 view

洋食チェーン店の人気おすすめランキングTOP30【2024最新版】

今回は、洋食チェーン店の人気おすすめランキングTOP30を紹介します。オムライスやパスタ、ハンバーグなど、子…

maru.wanwan / 416 view

外食チェーン売上ランキングTOP100~飲食業界の人気店を公開【2024最新版】

今回は外食チェーン売上ランキングTOP100を紹介していきます。飲食業界では居酒屋からラーメン屋、牛丼やハン…

maru.wanwan / 793 view

有名な日本人の料理人34選!男性女性別ランキング【2024最新版】

日本人の中にはミシュランガイドに掲載されるような素晴らしい店のシェフをつとめる料理人が注目を集めています。そ…

maru.wanwan / 1718 view

やよい軒のメニューおすすめ30選~人気ランキングと口コミ【2024最新版】

やよい軒は、肉メニューが豊富で白米のおかわりは自由という、ガッツリ食べたい時におすすめなチェーン店です。今回…

remochan8818 / 74 view

コメダ珈琲のメニューおすすめ30選~人気ランキングと口コミ【2024最新版】

オシャレで可愛いドリンク、ボリュームのあるフードが美味しいコメダ珈琲は、子供から大人まで幅広い年齢層にファン…

remochan8818 / 147 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ハンバーガーチェーン店の人気おすすめランキング20選と口コミ【2024最新版】

今回はハンバーガーチェーン店の人気おすすめランキングTOP20を口コミつきで紹介していきます。道を歩けばいた…

maru.wanwan / 136 view

ココスのメニューおすすめ30選~人気ランキング&口コミ【2024最新版】

ドラえもんのCMでお馴染みのココス[COCO’S]は、リーズナブルな価格で美味しい料理を提供してくれるファミ…

remochan8818 / 140 view

焼肉チェーン店の人気ランキングおすすめTOP30【2024最新版】

今回は焼肉チェーン店の人気おすすめランキングTOP30を紹介します。今では気軽に楽しむことができる焼肉チェー…

maru.wanwan / 328 view

サイゼリアのメニューおすすめ40選~人気ランキングと口コミ【2024最新版】

サイゼリアでは、リーズナブルな価格で美味しい本格派イタリアンをお腹いっぱい食べることができます。今回は、そん…

remochan8818 / 130 view

食べ放題チェーン店のおすすめ人気ランキング21選【2024最新版】

カップルで、家族同士で、友達同士などでみんなでワイワイと楽しむことができる食べ放題。そんな食べ放題のチェーン…

maru.wanwan / 1571 view

ファーストフードチェーン店の人気おすすめランキングTOP30【2024最新版】

今回はファーストフード店の人気おすすめランキングTOP30を紹介します。「安い、早い、うまい」をコンセプトに…

maru.wanwan / 349 view

日本の郷土料理100選!人気ランキング【2024最新版】

日本ではその地域に根付いた産物を使い、その地域独自の調理方法で作られ、地域で広く伝承されている地域固有の郷土…

maru.wanwan / 773 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング