スポンサードリンク

9位:ホンダ 400X

792,720円

気筒数:2
シリンダ配列:並列(直列)
冷却方式:水冷
排気量 (cc):399
最高出力(PS):46
最高出力回転数(rpm):9500

2018年モデルのホンダ 400Xは、ABSが標準で装備となり、カラーリングも変更。キャンディークロモスフィアレッドとマットバリスティックブラックメタリックの2種類を採用しました。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。
最大トルク(kgf・m):3.8
最大トルク回転数(rpm):7500
燃費(km/L): 39.70 (60km/h走行時)

8位:スズキ  V-Strom 650

907,200円

気筒数:2
シリンダ配列:V型(L型)
冷却方式:水冷
排気量 (cc):645
4スト・カム駆動方式:DOHC
最高出力(PS):69
最高出力回転数(rpm):8800

スズキ V-Strom 650は、2017年のフルモデルチェンジに伴いエクステリアのデザインが刷新され、トラクションコントロールが採用されました。2018年モデルでは、デカールなどが変更されました。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。
最大トルク(kgf・m):6.2
最大トルク回転数(rpm):6500
燃費(km/L):24.20 (60km/h走行時)

7位:ホンダ NC750X

743,040円

気筒数:2
シリンダ配列:並列(直列)
冷却方式:水冷
排気量 (cc):745
4スト・カム駆動方式:OHC(SOHC)
最高出力(PS):54
最高出力回転数(rpm):6250

価格を抑えた大型バイクとして2012年に誕生したNC750X。2018年モデルは、タイプLDが標準で設定、トラクションコントロールを装備したEパッケージ仕様も登場しました。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。
最大トルク(kgf・m):6.9
最大トルク回転数(rpm):4750
燃費(km/L):42.00 (60km/h走行時)

6位:ヤマハ FJR1300AS

1,836,000円

気筒数:4
シリンダ配列:並列(直列)
冷却方式:水冷
排気量 (cc):1297
4スト・カム駆動方式:DOHC
最高出力(PS):147
最高出力回転数(rpm):8000

2018年モデルのFJR1300ASは、YCC-S(ヤマハ電子制御シフト)や電子制御サスなどを搭載したハイスペックなモデル。YCC-Sはクラッチを操作しなくても、シフトをチェンジできます。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。
最大トルク(kgf・m):14.1
最大トルク回転数(rpm):7000
燃費(km/L):24.60 (60km/h走行時)

■ロードツーリングにおすすめのオンロードタイプのバイク・ランキングTOP5-1

5位:BMW R1200GS

2,430,500円

気筒数:2
シリンダ配列:水平対向(ボクサー)
冷却方式:空・水冷
排気量 (cc):1169
4スト・カム駆動方式:DOHC
最高出力(PS):125
最高出力回転数(rpm):7750

モダンBMWの代名詞ともいえるR1200GSはスーパーバイク。ボクサーエンジンを採用し、様々な路面を快適かつ安全に走行できるモデルです。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。
最大トルク(N・m):125
最大トルク回転数(rpm):6500

4位:ホンダ CB1100

1,220,400円

気筒数:4
シリンダ配列:並列(直列)
冷却方式:空冷
排気量 (cc):1140
4スト・カム駆動方式:DOHC
最高出力(PS):90
最高出力回転数(rpm):7500

ホンダ CB1100は、ネイキッド・スポーツのベーシックモデル。2014年、マイナーチェンジで6速化され、2018年、標準装備としてETCやグリップヒーターが採用されました。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。
最大トルク(kgf・m):9.3
最大トルク回転数(rpm):5500
燃費(km/L):31.30 (60km/h走行時)

3位:ヤマハ BOLT

961,200円

気筒数:2
シリンダ配列:V型(L型)
冷却方式:空冷
排気量 (cc):941
4スト・カム駆動方式:OHC(SOHC)
最高出力(PS):54
最高出力回転数(rpm):5500

リジットマウントされた60°Vツインエンジンが心地よい振動を伝えてくれるBOLT。2018年には、ブラックメタリックXに「BOLT×58 CUBIC INCH」という文字がタンクサイドに書かれたモデルが追加されました。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。
最大トルク(kgf・m):8.2
最大トルク回転数(rpm):3000
燃費(km/L):30.70(60km/h走行時)

2位:カワサキ Z1000

1,150,200円

気筒数:4
シリンダ配列:並列(直列)
冷却方式:水冷
排気量 (cc):1043
4スト・カム駆動方式:DOHC
最高出力(PS):142
最高出力回転数(rpm):10000

Z1000は、2003年に誕生したカワサキのネイキッドモデル。2017年モデルにはRエディション(ブレンボ製フロントブレーキなど装備)が追加されました。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。
最大トルク(kgf・m):11.3
最大トルク回転数(rpm):7300
燃費(km/L):23.0(60km/h走行時)

1位:ホンダCB1000R

1,636,200円

気筒数:4
シリンダ配列:並列(直列)
冷却方式:水冷
排気量 (cc):998
4スト・カム駆動方式:DOHC
最高出力(PS):145
最高出力回転数(rpm):10500

ホンダCB1000R は、2017年のミラノショーでお披露目された後、2018年モデルとして日本市場に導入されました。専用のセッティングを施したCBR1000RR用のエンジンを採用し、電子制御(スロットルバイワイヤ、アシストスリッパークラッチ、ABS等)によって、CBならではの走る楽しみを追求しました。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。

最大トルク(kgf・m):10.6
最大トルク回転数(rpm):8250
燃費(km/L):22.50 (60km/h走行時)

■オフロードツーリングにおすすめのオフロード・バイク・ランキングTOP3-1

3位:ホンダ CRF250M

538,920円

気筒数:1
シリンダ配列:単気筒
冷却方式:水冷
排気量 (cc):249
4スト・カム駆動方式:DOHC
最高出力(PS):24
最高出力回転数(rpm):8500

HCRF250Mは、17インチのタイヤを履かせ、大型化したディスクブレーキなどを採用したスーパーモタードスタイルのモデル。足つき性が良く、乗りやすいバイクに仕上がっています。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。
最大トルク(kgf・m):2.3
最大トルク回転数(rpm):6750
燃費(km/L):44.30 (60km/h走行時)

2位:ヤマハ SEROW 250

564,840円

気筒数:1
シリンダ配列:単気筒
冷却方式:空冷
排気量 (cc):249
4スト・カム駆動方式:OHC(SOHC)
最高出力(PS):20
最高出力回転数(rpm):7500

SEROW 250は、SEROW 225の後継モデルとして2005年に登場。2018年には、規制に合格して再登場し、テールランプのLED化などが採用されました。

選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。
最大トルク(kgf・m):2.1
最大トルク回転数(rpm) :6000
燃費(km/L):48.40 (60km/h走行時)

1位:ホンダ CRF1000L Africa Twin

1,382,400円

気筒数:2
シリンダ配列:並列(直列)
冷却方式:水冷
排気量 (cc):998
4スト・カム駆動方式:OHC(SOHC)
最高出力(PS):95
最高出力回転数(rpm):7500
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

車用カーテンのおすすめ人気ランキング15選と口コミ【2024最新版】

この記事では、車用カーテンの選び方と口コミや人気おすすめランキングを紹介します。車用カーテンがあると、車内に…

ドリームハンター / 129 view

20代若者に人気!車おすすめランキングTOP15【2024最新版】

車の免許を取得したばかりの20代の若者は、どんな車に乗ろうか迷うことがあると思います。この記事では20代若者…

ドリームハンター / 296 view

モテる!バイクのかっこいい人気ランキング35選【2024最新版】

フルカウルやネイキッドのバイクが国内外のバイクメーカーから発売されています。中でも、ネイキッドの大型バイクに…

ドリームハンター / 414 view

子供・子育て向けの車おすすめランキング20選【2024最新版】

いわゆるファミリーカーといわれる車の中でも子育て世代をターゲットにした車は色々な種類が発売されています。そこ…

ドリームハンター / 129 view

電気自動車ランキング人気おすすめ15選と選び方【2024最新版】

電気自動車はエンジンを搭載した自動車のように排気ガスを出さないのでクリーンなイメージがあり、各自動車メーカー…

ドリームハンター / 127 view

人気のオープンカー!おすすめランキング15選【国産・外車・2024最新版】

オープンカーは開放的な雰囲気で風を感じながら走行できるので人気です。オープンカーの選び方、国産のオープンカー…

ドリームハンター / 258 view

レーダー探知機のおすすめ人気ランキング25選と口コミ&選び方【2024最新版】

レーダー探知機を装着すると、日頃から安全運転を心掛けるようになります。レーダー探知機は人気となっていますので…

ドリームハンター / 167 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

国産の高級車!人気ランキングTOP20まとめ【2024最新版】

いつかはクラウンということがあったように、自動車を運転するする人にとってあこがれの高級車です。国産メーカーに…

ドリームハンター / 1102 view

車載用スピーカーの人気おすすめランキング13選【2024最新版】

オーディオはスピーカーによって音質ががらりと変わりますので、純正の車載用スピーカーから市販の車載用スピーカー…

ドリームハンター / 130 view

車の凍結防止カバーのおすすめランキングTOP20と選び方【2024最新版】

朝、自動車のウィンドガラスの霜によってなかなか出発できすにいらいらすることはありませんか? 事前に凍結防止カ…

ドリームハンター / 112 view

人気のオープンカー!おすすめランキング15選【国産・外車・2024最新版】

オープンカーは開放的な雰囲気で風を感じながら走行できるので人気です。オープンカーの選び方、国産のオープンカー…

ドリームハンター / 258 view

ETC車載器のおすすめ人気ランキング25選【2024最新決定版】

ETC車載器を自動車に搭載すると、スムーズ&お得に高速道路などを使えるので人気となり、様々なモデルがネットや…

ドリームハンター / 183 view

車のナンバーの人気15選&不人気10選!ランキングで紹介【2024最新版】

車のナンバーが選べる希望番号制度という制度があることはご存じでしょうか?この記事では、希望番号制度を利用した…

ドリームハンター / 980 view

ホイールクリーナーのおすすめランキング強力TOP12【2024最新版】

車のホイールが汚れていると、どんなボディを磨いても美しく見えません。ホイールクリーナーでホイールは綺麗になり…

ドリームハンター / 186 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング